2008年05月31日
雨中のコンペ

Posted by きゃべ at
06:55
│Comments(8)
2008年05月30日
お腹の上に!

昨夜のショットです!何とお腹の上に携帯が乗ってます。。。。異常な光景にパシャ!!!!

もっと解かり易いのが、、、喪黒くん(笑) 最近すこし柔らか味を感じるようになったお腹です。こぶちゃんが平幕でも喪黒クンは横綱級ですね。僕も以前なら結構いけましたが、最近萎んじゃって・・・・・。ズボン買い換えるのも大変です。。。
今日も大豆播種! 全開で頑張りましょう!
Posted by きゃべ at
06:55
│Comments(22)
2008年05月29日
余計な雨です。
調子が出てきたところでの雨ちゃん。。。 お湿り程度ならと思ってましたが、結構降ってます。盤田(稲刈り後の状態)でなく代掻きしてあるので、表面は固くなってますので明日には作業出来そうですが今日はさすがに一時停止します。週末農協のコンペがあるので練習でもしようかな・・・・。優勝スピーチ練習するよりも現実的ですよね(笑)
Posted by きゃべ at
07:46
│Comments(9)
2008年05月28日
2台態勢

去年までは右側のGM64だけでの播種作業でしたが、今年からは前起しなしの作業で播種機を2台にしました。お陰で進み具合は最高であります。ここいらは30aの圃場が平均で1筆辺り約35分もあれば終了します。整形田なら良いんですが、斜面のある変形は面積が無いくせに時間がかかります。
今日は東京で畜酪の集会と街頭アピールがありますが、畜産担当参与が居ますし(笑)僕は仕事に専念します。西瓜ちゃん頑張ってね!
Posted by きゃべ at
06:59
│Comments(15)
2008年05月27日
昼寝派
大豆播種してます。二台でしてるので進行が早過ぎ(笑) 早朝からしているのも関与してますが、自分にとって昼寝は欠かせません。皆さんはどっち?
Posted by きゃべ at
13:00
│Comments(11)
2008年05月26日
で・きるかな♪

天気も良く気温も高くなるようですが、昨日までの雨ちゃんで水溜まりがあります(涙)大豆播種できるとやろか…作業自体は問題がありませんが、水溜まり箇所において芽が出ない可能性が大いにあるんよね(笑) 西瓜君はやりそうだな・・・・。
Posted by きゃべ at
07:14
│Comments(8)
2008年05月25日
JOHN DEERE

実演機で我社へ来ました。。。でかすぎて使えません・・・・・。

105馬力らしいのですが、それ以上に感じます。ありゃりゃ・・・操作部の映像を忘れちまった! 液晶テレビも内蔵されておりサスペンションもセルシオ並みです。まあ北陸で使えるのは福井くらいだな! あれは北海道仕様ですよ。。。30aの田んぼには入りません。 ちか、操作が・・ボタンが・・説明聞いてる間に耕起出来ますけど・・・みたいな(笑)
Posted by きゃべ at
08:25
│Comments(14)
2008年05月24日
大豆播種テスト



畝間を変えたのとかで機械のテストしてます。まぁまぁですね(笑)こちらは雨ちゃんが多いので播種時から畝立てを同時にしてます。山形の盟友も今年から取り組むそうですが、遅いちゅうねん(爆)
Posted by きゃべ at
09:41
│Comments(19)
2008年05月23日
蜃気楼ロード


法務局へ印鑑証明を取りに行った帰りに休憩!二ヶ所でカメラ群がいつ出るかも判らない蜃気楼を待ち続けてました。今日出なかったら3日連続で裏切られるとか(笑) 確率高いんかなぁ…一旦出て、肉眼Levelだと花火が打ち上げられ車が動けない状態になります。
Posted by きゃべ at
10:31
│Comments(10)
2008年05月22日
帰還します。
長い日程を終えてようやく帰郷できます。後輩の執行部も無難に一仕事は終えたようで・・・。西瓜君も課題は残るものの次回に繋がる経験はしたようであります。昨夜の自○党青年局との懇親会。。。自信に満ちたお方から、覇気の失せたお方まで色々と居られましたが、議員の付き合い方を改めて確認できた場であったように思います。
さて帰郷するわけですが、今回は西瓜君の恐妻がお迎えに来ますので寄り道せずに真っ直ぐ(爆)帰ります。
さて帰郷するわけですが、今回は西瓜君の恐妻がお迎えに来ますので寄り道せずに真っ直ぐ(爆)帰ります。
Posted by きゃべ at
08:38
│Comments(15)
2008年05月21日
2008年05月21日
湾岸クルージング


東海北陸・関東甲信越・九州の3ブロック合同懇親会が挙行されました(笑)初の試みだと思いますが、盛会のうちに終わりました。その後地元ブロックで銀座へ傾れ込みましたが、沈没しました(笑)接待疲れですよ…財布が!( ̄□ ̄;)!!
Posted by きゃべ at
10:40
│Comments(7)
2008年05月20日
2008年05月20日
種馬さんへのご褒美


Posted by きゃべ at
10:47
│Comments(9)
2008年05月19日
富山名物

空港限定の鱒寿司おにぎりです。肉厚があり美味いんですよ(笑)朝の便ですぐに売れ切れる状態で一個150円です。要望のあった県出身職員へのお土産です。
Posted by きゃべ at
10:43
│Comments(14)
2008年05月18日
2008年05月17日
フルスイング

田植えも終わり待望の芝刈り来ました(笑)先日小川ちゃんご一行に手伝いしてもらったので招待させていただきました。常にフルスイングで頑張ります(^O^)/
Posted by きゃべ at
08:05
│Comments(11)
2008年05月16日
えんでぃんぐ~~~。
田植え最終日となるでしょう。。。快晴の下、小さな田んぼが中心に残っているので自分の活躍の場はあまりありませんが終わらして芝刈りいきたいです。 心地よいえんでぃんぐ~~~~~~になるよう祈るばかりです(笑)
Posted by きゃべ at
07:44
│Comments(15)
2008年05月15日
2008年05月14日
最新田植え機



昼から小川ちゃんご一行が応援に来てくれて6haやっちゃいました。
Posted by きゃべ at
08:41
│Comments(12)